昨日、朝起きたらとてつもなく喉が痛くてとてつもなく体がだるかったんです。
そう、何日か前から若干体調不良で風邪っぽかったのですが、一昨日の夜出かけて声をたくさん出したのが喉にとどめを刺してしまったみたいで(-_-;)
体のだるさと痛みもさることながら、ここまでひどい喉の痛みは何年ぶりだろう?ぐらいの痛み。
唾を飲むだけでも激しい痛みでげんなりしています。
■スポンサーリンク
風邪には温かい飲み物、喉の痛みには生姜がいいと言うので
体はだるいわ喉は痛いわでとてもじゃないけど食欲がわく感じではなかったのですが、とにかく何か口に入れないとかえって風邪は治りません。
という事で温かいお蕎麦をちゃちゃっと作ることにしました。
風邪の時などは、とにかく温かいものを体内に入れて体温を上げてあげなきゃ。
お蕎麦は栄養もありますし、そばつゆに生姜を混ぜれば一石二鳥!
でもですね、今回は面倒くさいので、市販のめんつゆを使いました。
最近秘かなマイブームの「ミツカン プロが使う味 白だし」をメインに「にんべん つゆの素」をちょこっと混ぜたお手軽混合バージョンつゆ。
白だしの関西風につゆの素の醤油感を足して少しだけ関東寄りに?みたいな感じで。
とにかく風邪で体調が悪い時はめんつゆとかあると何にもしなくてもいいのでとっても便利です。
■美味しいめんつゆをYahoo!ショッピングで探してみる!>>>
ミツカンの白だしとにんべんつゆの素を混ぜて、栄養豊富な鶏モモとしめじでそばつゆに
さて、その「ミツカン プロが使う味 白だし」をメインに「にんべん つゆの素」をちょこっと混ぜたお手軽混合バージョンつゆになんの具材をいれようか?
今回は鶏モモとしめじにしました。
写真があまりにもダメダメな感じで恥ずかしいですがお味はばっちり。
なんたってミツカンの白だしとにんべんのつゆの素を入れただけですから(笑)
【鶏肉は】
・タンパク質
・必須アミノ酸
・ビタミンA
・ビタミンB群
・ビタミンK
など栄養豊富。
風邪の時の栄養補給にも役立ちそうです。
おまけにお値段もお安く財布に優しいですし(笑)
そして、しめじ。
椎茸でもよかったのですが、しめじが余っていたのでしめじにしました。
しめじと言えば、スーパーで一番よく見かけるのはぶなしめじですよね。
これも比較的安価で財布に優しい。
しかもこのしめじさん、オルニチン、ビタミンD、そして風邪の予防効果も期待できるというβグルカンなどを含み、栄養も豊富です。
風邪の栄養補給になるの?温か~いお蕎麦にしました
胃腸が弱っている時は蕎麦よりうどん!という意見も多々あるようですが(^^;)
今回は、家にお蕎麦が余っていたのでお蕎麦にしました。
もちろんうどんも大好きなのですが、今回はお蕎麦で!
蕎麦ってなんとなく=健康のイメージがありませんか?
そんなお蕎麦の特徴と言えば
・タンパク質が多く必須アミノ酸の摂取ができる
・でんぷんがエネルギー減になる
・ビタミンB1、B2が豊富
・ルチン(ビタミンP)から血液さらさら効果が期待できる
・食物繊維が豊富
う~ん、素晴らしい!
ような気がする(笑)
蕎麦よりうどんの消化が良いとの話もよく聞かれますが、そば粉100%に10割蕎麦なら消化もよく風邪で弱った胃にも優しいですよ。
喉の痛みには生姜!というわけで栄養豊富な温かいお蕎麦に生姜を入れて一石二鳥の効果を狙う!
一石二鳥の効果を狙う!なんてそんなに大げさなものではないのですが(笑)
鶏モモ、しめじ、そして蕎麦と風邪の体力回復に良さそうなものを取りそろえたので、仕上げにこのとんでもなく痛む喉に少しでも効果があるように生姜を入れました。
普段、お蕎麦に生姜は入れないのですが、今回ばかりはいわゆる「生姜湯」気分で喉をケア。
逆に、さすがに今回は七味唐辛子を入れるのはやめました(笑)
そりゃそうですよね。
喉が痛いのに七味はダメですもんね。
でもアレです。
風邪で体調が悪いので、めんつゆ利用だけではなく、生姜はチューブ、小葱も最初から刻んでパックに入ってスーパーに売っているやつです。
いいですよねぇ。
だって、風邪でとっても体がだるくて、唾を飲み込むのも嫌なほど喉がいたいんですもん。
そんな時はなるべく手抜きでやりましょうよねぇ。
というわけで、
【風邪?!喉が痛くて体がだるい!鶏モモ、しめじ、生姜を入れた蕎麦でノドの痛みと風邪対策!】
でした。
最後までお読みいただきありがとうございました!
そろそろ寒くなってまいりました。
皆様も風邪やインフルエンザにや充分お気をつけください!
2019.11.3(令和元年)
■スポンサーリンク