節約、貯金、お金の話

今度こそ貯金する!節約できない原因と解決方法を見つける!

更新日:

今度こそ節約して貯金したい!その原因と解決方法を探ります。
恥ずかしながらいつまで経っても全然貯金できないんです。
収入から考えて、節約しなきゃ貯金できないのはよくわかってるし、頭の中ではいつも「節約して貯金しなきゃ」って気になってはいるのですが。
節約できない原因っていったいなんなんでしょう?
結局は「浪費グセ」とか「金遣いが荒い」って事になるんでしょうけど・・・。
その原因と解決方法を見つけて、頑張って節約し、貯金しましょう!


【目次】
1.なぜ節約できないのか?その原因は日常にある!
2.本当に必要?レジ横の揚げ物が節約、貯金できない原因だ!
3.スーパーで半額!それは節約か?はたまた浪費か?
4.お酒とつまみで節約!解決?このひと手間が貯金に変わる?
5.水道光熱費、スマホ、ネット料金、ホントに節約してる?
6.現金?クレジットカード?節約、貯金につながるのはどっち?
7.まとめ:貯金する!解決方法は節約する意識改革にあり?!

なぜ節約できないのか?その原因は日常にある!

「節約して貯金しなきゃ!」っていつもいつも思っているはずなに、なぜできないのでしょう?
自分を振り返ってよく考えてみると、確かに自分的にはあれやこれや節約できない理由があったりするんですよね。
あくまで「自分的には」ですけど。


子供たちが喜ぶからお菓子買って帰ろうとか、奥さんが喜ぶから甘いもの買って帰ろうとか、結構本気で思ってたり。
それはそれでいいんだろうけど、自分の財布ときちんと相談しないで毎日のように買って帰ってしまったりとか?
仕事で必要になるはずだからタブレット買って慣れておこうなんて思って買ったはいいけど、ほとんど使わず今ではすっかり子供たちのゲーム機みたいになっていたり(^^;)
こう書くとなんかちょっとカッコいい感じになるけど、基本的にいつも先のことを予測しながら生活するタイプなので、逆にそれがいけないのかも。


あとは、あれです。
いわゆるご褒美系ですかね。
なるべく晩酌しないように気を付けていても「いや~今日はいいことあったし今夜は少し飲んでもいいだろ!」とか「今日こんなに大変だったんだからちょっと飲んだっていいよね?」とか。


言い訳しながら買う理由を探してる。
こういう考え方や生活スタイルがすっかり身に染みてしまっているのが節約も貯金もできない原因でしょうね。
欲求を抑える力が足りないのかも。
という事は、節約できない理由は日常の生活スタイル自体にあって、それを改善していけばおのずと解決方法へとつながるのではないでしょうか?

■スポンサーリンク

本当に必要?レジ横の揚げ物が節約、貯金できない原因だ!

これですよ!これ!
節約できない人の典型的な行動パターン!
コンビニのレジ横商品衝動買い。
あの魅力的な揚げ物たち。
あれはいかんですよね。
お茶と総菜パンとおにぎりを持ってレジに並んでいる時には、もうなんだかレジ横の揚げ物のことで頭がいっぱい。
「あ~どうしようかなぁ、買っちゃおうかな~、でもお金もったいないしな~、買わないって決めたしな~」なんて悶々としているうちに自分の会計の番がきてなぜかとっさに「あとあの~からあげくんレッドください!ううううっ」なんて言っちゃってたりするんですよね。
恐るべしレジ横揚げ物軍団。
いや、いつも節約してたうえでたまに買うならいいと思うんですよ。
でもね、その頻度が問題です。
すっかりクセになっちゃって毎回買ってしまう。
これじゃあ節約もできないわけですよね。
この衝動買いをやめれば、その節約した分が貯金に回るはずです。
すごく分かり切った単純な話になってしまいますけど、例えばこのひとつをよりはっきりと意識することが重要で、節約も貯金もできない毎日から脱出する解決方法につながるはずです。

スーパーで半額!それは節約か?はたまた浪費か?

いつも買い物をしているスーパーに立ち寄ったら、商品入れ替えの時間帯とぴったり合ってあれも半額これも半額!
これは嬉しいですよね。
もうすっかりウキウキ気分で嬉々として買ってしまいます。
だっていつもの価格で買うより半額で買ったほうが絶対節約になりますもん。
でもね、これ案外落とし穴だと思うんですよ。
一見節約のように思えるけど実は全然節約になってないパターンが往々にしてあると思います。
油断できない「半額トラップ」!
普段の生活で必ず必要な消耗品が安売りしていたりする場合は、買っておいたほうが節約になると思うんですよ。
醤油、料理酒、みりん、砂糖など料理に使う調味料とか。
あとは食器用洗剤、洗濯洗剤とかですかね?
ただし、消耗品でも安売りしてるからと言ってあまり前倒しで買うのもどうかと思います。
その月々にある予算できちんと生活する意識を持つことも非常に重要なポイントだと思うので。
どちらにせよ、半額トラップで一番の節約の敵は、総菜類やおつまみ系の買いすぎです。
半額だー!なんて思ってスーパーを一周したら、買い物かごには半額のベビーホタテ、半額のお刺身、半額のちくわ、半額のうな次郎!※うなぎではないんです(^^;)
さらに総菜コーナーへ移動し半額のお弁当、半額の枝豆、はては半額の餃子、半額の唐揚げ!
いやいやいや、これ明らかにビール飲もうとしちゃってますよね?
しかもこうなるともう止められません!
「こんなに半額でおつまみ買ったんだし、ビールたくさん買っちゃうぞ!」なんていう恐ろしい結末に。
結果、節約どころかむしろ普段より散財するはめになるという。
いや、これ自分の話なんですけどね(^^;)


1.生活必需品の安売りは節約になるので買いだ!
2.ただし、月々ごとにお金をやりくりする感覚は大切なので調味料などの消耗品でも前倒しで買いすぎるな!
3.半額トラップのメインは、酒のつまみと総菜コーナーにある!
4.あげく普段よりビールを多く買うなんてもってのほかだ!


という感じですね。
ホントに気をつけます。
半額商品はもちろん節約の大きな味方ですが、調子に乗って買いすぎないように意識することが、節約、そして貯金につながる解決方法のひとつです。

お酒とつまみで節約!解決?このひと手間が貯金に変わる?

お酒好きがこれまた困ったものなんですよね。
ほぼ毎日晩酌。
節約できないのも当たり前です。
僕の場合は特にお財布にもダイエットにも厳しい「ビール党」なんです。
いわゆるちびちび飲むタイプじゃなくてビールをグビグビと大量に飲んでしまうタイプ。
しかも前述したように「先を予測する性格」が悪いほうに働き「もしこれで足りなかったらいやだな。もう1本、いや2本買っておこっと」なんて考えで多めに買ってしまいすべてを飲み切るパターン。
我ながら本当にがっかりです(T_T)


節約のため、秘かに何度となくビールから焼酎に変えようと試みたこともあるんです。
でもやっぱりいつのまにかビールに戻っちゃってるんですよね。
悲しいです。
ひとつ、もしかしたらビール党の人が焼酎を代替えにする場合は、お湯割りとかより氷入れての水割りのほうがいいかもしれません。
僕は今までずっと「焼酎だったらお湯割りがおいしいよな」って思っていたのですが、つい先日、例のごとく節約しようと焼酎に変えた時、水割りにしたらなんとなく「冷たい」がビールとイコールのような気がして「これならいけるかも!」なんて思いました。
いや、夏で暑かっただけかもしれませんが(^^;)


それはそれで大問題なのですが、今回はおつまみの話です。
おつまみもね、スーパーやコンビニの店内を回りながら「おっ、これ安い!」「これもいいじゃん!」とついつい出来合いのものをポイポイっとカゴに入れてしまうんですよね。
いつもたいがい、一品二品多く買ってしまっています。
レジでのお会計時に「あれ?そういえばこんなの買ったんだった」なんて既にカゴに入れたのを忘れてしまっている商品もあったり(-_-;)
だいたいその後夕飯も食べるのにそんなにがっつりおつまみ食べる必要があるわけないですもん。
この一品が節約の敵、そして貯金への味方、まずはこの余計な一品を買わないように肝に命じましょう。
実は僕はよく料理をするほうなのですが、料理をしない人でも簡単に作れるおつまみのレシピとかもネットにたくさんあります。
もやし、豆腐、厚揚げ、ワカメ、カット野菜のキャベツなど、比較的安い食材でちゃっちゃっと作れるようなレシピを探しましょう。
塩コショウはもちろん、砂糖、醤油、料理酒、みりん、ポン酢醤油、めんつゆ、ラー油、ごま油、あとは顆粒出汁、コンソメ、鶏がらスープの素、チューブのワサビやからし、生姜、にんにくなどがあればほとんど何でもできてしまいます。
しかも、ほとんど百円ショップでも売っていますし。
もっともっと色々、オリーブオイルやら練り梅やら柚子胡椒やら刻みしそやらクレイジーソルトやらカレー粉やら削り節やら。
これらすべてが節約のためになる調味料、薬味です。
あっ、あと卵なんかも買っておくと簡単で使い勝手いいですよ~。
料理しろって言ってるんじゃないんです。
ホントにチンして調味料かけるだけとかでも充分おいしいつまみになるんです。
ほんのひと手間かけるだけで、節約にもなりますし、もしかしたらスーパーのお惣菜よりよっぽどおいしいかもしれません。
これもひとつの解決方法です。
意志が弱い浪費家タイプに「ラクして節約」はないと知れ!
いや、だから結局自分のことなんですけどね(^^;)
肝に命じて節約!
そしてなんとか貯金につなげます!

水道光熱費、スマホ、ネット料金、ホントに節約してる?

水道光熱費、ホントに節約していますか?
スマホ料金、ホントに節約していますか?
ネット料金、ホントに節約していますか?
この辺りも基本中の基本ですが、案外雑な扱いになっていたりしがちです。


お湯出しっぱなしで食器洗いとか、シャワー出しっぱなしで髭をそってたりとか、洗濯物の量が少ない時でもよく確認もせずいつもの高い水位のまま洗濯してたりとか。
さっき洗濯ものを取り込んだ和室の電気を点けっぱなしのままキッチンで料理していたりとか。
スマホ料金やネット料金なんかも、普段の使用には特になんの支障もないので惰性で使い続けていることが多いのではないでしょうか。
僕は昨年、スマホの2年更新の際に大手キャリアをやめ、いわゆる格安スマホにしました。
これはコストだけ見ると、まさに大幅な節約につながりますので大きな解決方法のひとつです。
だって、大手キャリアのなんとか割りだかで2年間は4500円/月だったのが、2年超えるととにかく7,500円/月ぐらいになるって言うんですよ?
このご時世、7,500円/月っていくらなんでも高くないですか?
それで結局、その時使っていたiPhone6sをそのまま使える格安スマホに変えました。
格安スマホっていう言い方がちょっと違うかもしれませんが。
結果、キャンペーンで1年間は3GBプランで600円/月ほど、今でも1,600円/月ぐらいです。
月々7,500円と1,600円とじゃ冗談みたいに違いますよね。
ただ、これはスマホをどのように使うのかによっても違ってきます。
僕のように、基本通話はあまりせず、外でネットも少ししかつながない、家ではWi-Fi。
あっ、あと頻繁に本気でスマホのナビを使わない。
こういう人は大手キャリアじゃなくても全く問題ないと思います。
なぜかと言うと、普段使いでは特に問題ないと思いますが、ちょっと本気で使う時だとやはり大手キャリアより回線の速度が遅く感じます。
すべての格安スマホがそうではないのかもしれませんが、僕の使っているところは、お昼時なんかは回線が混みあってしまいナビがろくに使えません。
これは結構大きな問題です。
が・・・ポータブルのカーナビもメーカーにこだわらなけらば1万円以内で買える時代。
コストパフォーマンスを考えれば、1万円のカーナビを買ったとしても大手キャリアと格安スマホの差額で2か月で元を取れます。
人それぞれ事情は違いますが、節約の事をメインに考えるなら格安スマホへの変更をおすすめします。

■自分のiPhone(スマホ)がそのまま格安料金で使える!mineo(マイネオ)!

自分のiPhone(スマホ)がそのまま格安料金で使える!mineo(マイネオ)!今なら6か月間、月々税抜333円からでお手持ちのiPhoneが使えます!
■auのiPhoneやスマホそのままで料金が安くなる格安スマホUQ-mobile

■電気料金節約に役立つ比較サイトです。
自由化に伴い電力会社も選べるようになりました。
このサイトは、電力会社のプランを無料で比較し最も安い電力会社を教えてくれます。
もちろん、切り替え時の費用はかかりませんし、このサイトから指定の条件で申し込みができればなんと最大30,000円のキャッシュバックがあります。
これはすごいですね。
この機会に検討してみてはいかがでしょうか。



電気料金節約。電力会社比較サイト。最大30,000円キャッシュバック!
■こちらはガス料金節約に役立つ比較サイトです。
このサイトは、ガス会社のプランを無料で比較し最も安いガス会社を教えてくれます。
電力比較サイト同様、切り替え時の費用はかかりませんし、このサイトから指定の条件で申し込みができれば同じく最大30,000円のキャッシュバックがあります。
ガス料金節約のチャンスかもしれません。
ぜひチェックしてみて下さい。


現金?クレジットカード?節約、貯金につながるのはどっち?

現金派かクレジット派か?
どちらが節約につながるのでしょうか?
どっちが得か?と聞かれれば明らかにポイントがたまるクレジットカード決済でしょう。
現金で買ってもなにも変わらないのに、同じものを同じ金額でカードで買えば必ずポイントがつく=その分割引きになるんですから。
僕も実はTポイントがもらえるカードで、水道光熱費の決済やネットショッピング、最近ではスーパーやコンビニの買い物まで使っています。
その結果、毎月1,000ポイント以上のポイントが付与されます。
つまり、毎月1,000円節約できているという事に!(^^)!
ただ、問題もあります。
お金に余裕のある人がカードで買うのはいいのですが、お金にあまり余裕がなく、その上どちらというと浪費家のタイプだとかなり危険です。
まず危険な誘惑リボ払い。
これは月々の支払額は少なくて済みますが、なかなか高い金利になり総額の支払いがとんでもない事になりますので、節約や貯金どころか完全に借金が増えていく可能性が高くなります。
危険ですねぇ。
節約する理由でクレジットカードを使うのであれば、基本使った分をその次の支払いで全額支払うつもりで使わなければ意味がありません。
食材なども含めてすべての生活費をクレジットカードで決済すると、まとまって請求がくるので、現金で徐々にお金が減っていくのに比べて、いかに自分が生活費として多額のお金を使っているのかがはっきりします。
僕は今までなんとなく現金で支払っていた生活費をカード決済に変えたら請求が12万!とかだったのでびっくりして、それからは月々のカードの請求が減るように意識しています。
これを意識するのは節約につながります。
ただ、これとは裏腹にカード決済にはもうひとつの危険なワナが・・・。
カード決済だとお財布から現金が減っていかないのでリアル感が薄れてついつい買いすぎてしまうんです。
しかも、「カードで使える金額」と「今財布にある現金」をなぜか合算してしまい、なんとなく自分が使えるお金を持っているような気分に。
き、危険すぎるっ(;´Д`)


ポイントのたまるカード決済は、あくまで次の月に全額支払う方法で現金の代わりに使うのであれば間違いなく節約、そして貯金につながる解決方法です。
上手に使って節約しましょう!

【まとめ】
貯金する!解決方法は節約する意識改革にあり?!

節約できない原因は、日々にお金の使い方を漠然としか捉えていない事です。
貯金できない理由ももちろん同じなはず。
ただなんとなく買い物をしていませんか?
節約して貯金につなげるには、意識改革が必要です。
今月使える自分のお金を考えて、今その商品を買う必要はありますか?
そのレジ横の揚げ物、確かに魅力的です。
でも毎日買う理由がありますか?
スーパーの半額セール!でもついつい余計なものまで買っていませんか?
水道光熱費はやネット、スマホ料金についてももう一度チェックしましょう。
クレジットカード。
上手に使えば確実に節約になります。
ただただ節約しろというのではないのです。
細かい点を意識する習慣を身につける事が解決方法になります。
積み重ねが貯金への路になるはず。
一日一日が節約の勝負、その積み重ねが貯金につながり、結果、成果が見えてくると更にそれを続ける気持ちが沸いてきます。
節約する意識をしっかり持って、貯金へとつなげましょう!

↓ この記事をSNSでシェアする

■スポンサーリンク

-節約、貯金、お金の話
-, , , ,

Copyright© だってそれ、気になるもの , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.